
上野駅周辺でモバイルバッテリー・携帯充電器をレンタルできるスポット
投稿日:
上野駅はパンダが見られる上野動物園、国立科学博物館や東京都美術館などの文化施設、アメ横などの商店街など国内外からの観光客が集まり、賑わっています。訪日外国人も多く見られ、桜のシーズンなどは桜見目的の人々がたくさん訪れます。
フォトスポットも多い上野周辺を観光中に充電が切れてしまったらもったいないですよね!モバイルバッテリーやWiFiのレンタルスポットを確認し、もしもに備えましょう!
目次
上野駅近くのモバイルバッテリー・WiFiレンタルスポット一覧

上野駅周辺には博物館や動物園、アメ横などの観光スポットに多くの訪日外国人が訪れます。観光中にスマホのバッテリーが少なくなってしまっては、旅の想いでも残せません。上野駅周辺のレンタルスポットをご紹介します。
【上野駅 入谷改札外】NewDays

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=139
WiFiBOX拠点名 | 上野駅 : NewDays上野入谷改札外 |
設置場所 | JR上野駅入谷改札出口すぐ NewDays店内 |
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野7丁目1-1 JR 上野駅 入谷改札 3F |
最寄り駅 | JR「上野駅」 |
営業時間 | 6:20-23:10(平日) 6:20-22:30(土) 7:00-19:00(日祝) |
上野駅の入谷口改札を出てすぐそばにあるNewDays。店舗内に設置されているので、食べ物や飲み物を購入する際に合わせてご利用ください。
【京成上野駅】改札入ってすぐ左

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=94
WiFiBOX拠点名 | 京成上野駅 : 改札口付近 |
設置場所 | 京成上野駅改札口 改札入ってすぐ左 |
住所 | 東京都台東区上野公園1-60
|
最寄り駅 | 京成電鉄「京成上野駅」 |
営業時間 | 5:00-0:00(始発-終電) |
京成電鉄「京成上野駅」改札口付近に設置されています。京成電鉄は成田空港からのアクセスも良く、訪日外国人も多く利用する駅です。モバイルバッテリーとしてもWiFiとしても利用出来て便利です。
【京成上野駅 改札向かい突き当り】証明写真ブース横

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=95
WiFiBOX拠点名 | 京成上野駅 : 改札向かい突き当り |
設置場所 | 京成上野駅改札向かい突き当り。証明写真ブース横。 |
住所 | 東京都台東区上野公園1-61
|
最寄り駅 | 京成電鉄「京成上野駅」 |
営業時間 | 5:00-0:00(始発-終電) |
京成電鉄「京成上野駅」改札口の向かい、証明写真ブースの隣に設置されています。京成電鉄は成田空港からのアクセスも良く、訪日外国人も多く利用する駅です。モバイルバッテリーとしてもWiFiとしても利用出来て便利です。
上野駅南側周辺のモバイルバッテリー・WiFiレンタルスポット一覧

上野駅南側には訪日外国人だけでなく、国内からの観光客も多く訪れるアメヤ横丁などの小さな商店が数多く軒を連ねています。観光の最中に利用できるモバイルバッテリー・WiFiレンタルスポットをご紹介します。
【上野駅】アパホテル上野駅前

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=261
WiFiBOX拠点名 | 上野駅 : アパホテル 上野駅前 |
設置場所 | アパホテル 上野駅前 フロントロビー |
住所 | 〒110-0015 東京都台東区東上野2-18-7
|
最寄り駅 | 東京メトロ「上野駅」(3番出口)から徒歩1分。 JR「上野駅」(広小路口)から徒歩3分。 京成電鉄「京成上野駅」(正面口)徒歩から6分。 |
営業時間 | 24時間 |
上野駅から徒歩数分の場所にあるアパホテルは、国内外の観光客が多く利用しているホテルです。ビジネス利用としても便利で、出張の際だけでなく、近隣でWiFiが繋がる環境を求めてWiFiBOXのレンタルに訪れる方もいます。
【御徒町駅 北口改札外】ベックスコーヒーショップ御徒町
https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=367
WiFiBOX拠点名 | 御徒町駅 : ベックスコーヒーショップ 御徒町 |
設置場所 | JR「御徒町駅」北口改札を出て左側 ベックスコーヒーショップ 御徒町店 |
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野5丁目27-8
|
最寄り駅 | JR「御徒町駅」北口改札 |
営業時間 | 7:00-20:00 |
上野駅から徒歩数分の場所にあるアパホテルは、国内外の観光客が多く利用しているホテルです。ビジネス利用としても便利で、出張の際だけでなく、近隣でWiFiが繋がる環境を求めてWiFiBOXのレンタルに訪れる方もいます。
【御徒町駅】日本旅行東京統括支店(パルコヤ上野支店)

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=333
WiFiBOX拠点名 | 御徒町駅 : 日本旅行東京統括支店(パルコヤ上野支店) |
設置場所 | パルコヤ上野5階 日本旅行東京統括支店(パルコヤ上野支店) |
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野3丁目24-6 パルコヤ上野5階
|
最寄り駅 | JR「御徒町駅」徒歩1分 東京メトロ銀座線「上野広小路駅」徒歩1分 都営地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」徒歩1分 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
JR御徒町駅前にある「パルコヤ上野」。その5階に店舗を構えている日本旅行東京統括支店にもWiFiBOXは設置されています。充電が少なくなってきた際などに、設置場所を把握しておくと便利です。
上野駅北側周辺のモバイルバッテリー・WiFiレンタルスポット一覧

上野駅北側には国立科学博物館や上野動物園、桜の時期に有名な桜の名所などが多くあります。観光に訪れた際にモバイルバッテリーが必要になった時、宿泊の際に通信が必要になった際にぜひご利用くださいね。
【入谷駅】MONday Apart Premium上野
https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=420
WiFiBOX拠点名 | 入谷駅 : MONday Apart Premium 上野 |
設置場所 | MONday Apart Premium 上野 1Fロビー |
住所 | 〒 110-0014 東京都台東区北上野1-7-6
|
最寄り駅 | 東京メトロ「入谷駅」1・2出口から徒歩約6分。 JR「上野駅」入谷口から徒歩約10分。 |
営業時間 | 24時間 |
東京メトロ日比谷線「入谷駅」から徒歩6分の場所にあるホテル。シンプルでありながら機能的な設備が整えられており、旅人が交流するためのリビングなども設けられています。日本の旅の拠点にする方も。
【鶯谷駅】東横INN鶯谷駅前 フロントロビー
https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=435
WiFiBOX拠点名 | 鶯谷駅 : 東横INN鶯谷駅前 フロントロビー |
設置場所 | 東横INN鶯谷駅前 フロントロビー |
住所 | 〒110-0003 東京都台東区根岸1丁目2-17
|
最寄り駅 | JR「鶯谷駅」から徒歩約3分。 東京メトロ日比谷線「入谷駅」から徒歩約7分。 |
営業時間 | 24時間 |
東京メトロ日比谷線「入谷駅」、JR「鶯谷駅」から徒歩圏内に店舗を構える東横INN鶯谷駅前店。フロントロビーに設置されているので、宿泊者でない方でもレンタルに訪れることができます。24時間利用可能です。
WiFiBOX(モバイルバッテリー)の利用方法

WiFiBOXの使い方はカンタン!WEB予約をして本体のQRコードを読み取るだけ。
モバイルバッテリーとしてだけでなく、WiFiルーターとしても使えるので、ギガ不足の時でも通信速度制限を気にせず好きなことを楽しめます。
1.WEBで予約
初めて利用する方は新規会員登録が必要です。予約する際には、利用国に「日本」を選んでください。利用期間は1日から選択可能です。貸出・返却場所を指定する必要がありますが、違う場所からでも貸出・返却は可能です。
全ての項目を設定したら、予約完了です!予約完了したら、設定したアドレスにメールが届きます。
2.QR読み取り
予約完了メールにQRコードの読み込むURLが届きます。URLをタップするとカメラが起動するので、貸出するWiFiBOXの筐体に貼られているQRコードを読み込みましょう。すると、「カシャッ」とスロットが飛び出してきます。それを引き抜けば貸し出しスタートです。
3.レンタル開始
飛び出してきたスロットを引き抜けばWiFiBOXのレンタル開始です。本体にはType-C、Lightning、MicroUSBの3タイプ対応USBケーブルが内蔵されています。なので、必要なケーブルを繋げばすぐに充電開始できます。5000mAhあるので、一般的なスマートフォンを約1.5~2回フル充電できます。
4.スロットに返却
利用が終わったら返却に行きましょう。返却場所は予約の際に登録した地点でも構いませんし、違う地点でも構いません。空いているスロットにWiFiBOXを差し込むだけで返却完了です。返却不良が起こらないように、ランプが点灯するまでしっかりと差し込みましょう。
WiFiBOXなら充電しながらWiFiも利用できる!

WiFiBOXはWiFiルーターとしてだけでなく、モバイルバッテリーとしても利用できることを知っていますか?5000mAhのモバイルバッテリーが内蔵されているので、一般的なスマートフォンなら1.5~2回フル充電することができます。
WiFiルーターを使用すれば、データ容量の大きいSNSや動画の視聴もスイスイできて便利です。しかも、WiFiを利用すると電波が安定するので電池の減りが遅くなるのだとか!1台2役で役立つWiFiBOXをぜひ活用しましょう!
上野駅周辺で充電ができるお店

上野周辺の観光地を回っているうちに電池がなくなってしまっていませんか?休憩を兼ねて充電ができるカフェで一休みしてはどうでしょうか?上野駅周辺で充電できるコンセントが利用できるカフェをご紹介します。
WIRED CAFE アトレ上野店
WIRED CAFE アトレ上野店 URL:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13047600/ |
|
住所 | 東京都台東区上野7-1-1 アトレ上野 B1F |
営業時間 | 8:00~23:00 |
アクセス | JR「上野駅」アトレ上野 EAST B1F |
備考 |
【電源】あり 【WiFi】あり 【座席/喫煙】57席/全席禁煙 |
タリーズコーヒー 上野の森さくらテラス店
タリーズコーヒー 上野の森さくらテラス店 URL:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13171963/ |
|
住所 | 東京都台東区上野公園1-54 |
営業時間 | 月~土 7:00~23:00/日 7:00~22:00 |
アクセス |
JR「上野駅」不忍口近く 京成電鉄「京成上野駅」上野駅公園口近く |
備考 |
【電源】あり 【WiFi】あり 【座席/喫煙】不明/全席禁煙 |
喫茶室ルノアール 上野しのばず口店
喫茶室ルノアール 上野しのばず口店 URL:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13087017/ |
|
住所 | 東京都台東区上野4-10-7 タツミビル B1F |
営業時間 | 8:00~22:00 |
アクセス | JR「上野駅」不忍口近く 京成電鉄「京成上野駅」上野駅公園口近く |
備考 |
【電源】あり 【WiFi】あり 【座席/喫煙】84席(禁煙52席、喫煙32席)/分煙 |
和カフェyusoshi chano-ma 上野
和カフェyusoshi chano-ma 上野 URL:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13023797/ |
|
住所 | 東京都台東区上野6-15-1 上野マルイ9F |
営業時間 | 11:00~22:00 |
アクセス |
JR「上野駅」広小路口より徒歩3分 東京メトロ銀座線B5出口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線4番口より徒歩2分 上野マルイ9F |
備考 |
【電源】あり 【WiFi】あり 【座席/喫煙】48席/全席禁煙 |
カフェドクリエ 御徒町駅南口店
カフェドクリエ 御徒町駅南口店 URL:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13164996/ |
|
住所 | 東京都台東区上野3-22-4 MOTビル 1F・2F |
営業時間 | 月~土 7:00~22:00/日祝 8:00~22:00 |
アクセス | JR「御徒町駅」 |
備考 |
【電源】あり 【WiFi】あり 【座席/喫煙】85席/分煙 |
まとめ

訪日外国人にも人気な上野。成田空港からのアクセスも良く、大きな荷物を持って楽しむ様子をよく見ますね。日本国内からも多くの方が周辺の文化施設や商店街を訪れて、週末には賑わいます。
人々が集まりすぎると通信が繋がりにくくなることも。そんな時はWiFiBOXを活用してみてください。繋がりやすい回線につないでくれるので、どこにいってもスイスイつながります。充電が少なくなった時にはモバイルバッテリーとしても活躍!WiFiBOXを持って、上野を楽しみましょう!
著者
テレコムスクエア
事業内容
モバイル通信事業(Wi-FiルーターやプリペイドSIM販売など国際モバイル通信機器の提供)
経歴
2,000年より通信業界に従事。日本国内/海外用Wi-Fiルーターのレンタル、SIM・eSIMの販売や旅行関連事業に携わる。
また、引っ越し・入院・旅行・在宅勤務など、多様なライフイベントに合わせたWi-Fi活用方法に精通。