京都駅周辺のモバイルバッテリーのレンタルスポット9選

京都駅周辺のモバイルバッテリーのレンタルスポット9選

投稿日:

京都に出かけるとなったら「あれを見たい」「これを食べたい」「あそこに行きたい」と予定がパンパンになりがちですよね。浴衣や着物をレンタルして、歴史ある街並みを歩くだけで、"京都"を感じることができて充実した時間となります。思い出にたくさん写真や動画を撮りたいのに、気づいたら充電がない...!!!なんてことも。そんな時に役立つモバイルバッテリーのレンタルスポットや充電できるカフェ・喫茶店をご紹介します。

京都駅周辺のモバイルバッテリーのレンタルスポット

京都駅周辺のモバイルバッテリーのレンタルスポット

京都観光の出発点はやっぱり「京都駅」!京都駅の周辺にはモバイルバッテリーとしても活用できるWiFiBOXがさまざまな場所に設置されています。あなたが向かう場所に合わせて、使いやすい拠点からレンタルしてみましょう!

京都駅 : 京都総合観光案内所(京なび)

バジェット・レンタカー博多駅筑紫口店

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=57

WiFiBOX拠点名 京都駅 : 京都総合観光案内所(京なび)
設置場所 京都総合観光案内所(京なび)
JR京都駅ビル2F 南北自由通路沿い
住所 京都市下京区烏丸通塩小路下る (京都駅ビル2階、南北自由通路沿い)
最寄り駅 JR「京都駅」
営業時間 8:30-19:00

京都駅にある京都総合観光案内所(京なび)。訪日外国人を中心に、チケットの手配から通信の手配まで観光のさまざまな疑問を解決してくれます。京都観光のはじめに、ぜひWiFiBOXをレンタルしてみてくださいね!

京都駅 : 日本旅行TiS京都支店

京都駅 : 日本旅行TiS京都支店

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=314

WiFiBOX拠点名 京都駅 : 日本旅行TiS京都支店
設置場所 日本旅行TiS京都支店
JR京都駅 中央改札前
住所 〒600-8216 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
JR京都駅構内 中央改札前
最寄り駅 JR「京都駅」
営業時間 10:00-17:00
定休日: 年末年始

JR京都駅の中央改札前に店舗がある日本旅行TiS京都支店。観光に出かける前にWiFiBOXを回収しやすい位置にあるので、ぜひ利用してみてください。営業終了時間が17:00と少し早いので返却の際には注意しましょう。

日本旅行TiS博多支店

日本旅行TiS博多支店

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=315

WiFiBOX拠点名 京都駅 : 日本旅行TiS京都西口支店
設置場所 日本旅行TiS京都西口支店
JR京都駅 西口改札前
住所 〒600-8216 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
JR京都駅構内2階 JR京都駅西口改札前
最寄り駅 JR「京都駅」
営業時間 11:00-18:00

JR京都駅の2階、西口改札前に店舗を構える日本旅行TiS京都西口支店。改札前にある店舗なので、京都に着いたタイミングで貸し出しをして、帰りの新幹線に乗る前の返却時に利用することもできます。

京都駅 : 八条口MKタクシーのりば

京都駅 : 八条口MKタクシーのりば

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=58

WiFiBOX拠点名 京都駅 : 八条口MKタクシーのりば
設置場所 八条口MKタクシーのりば
イビススタイルズ京都ステーション1F
住所 〒601-8002 京都府京都市南区東九条上殿田町47 イビススタイルズ京都ステーション
最寄り駅 JR「京都駅」
営業時間 9:00-19:00

京都駅の目の前に八条口MKタクシーのりばがあります。京都駅周辺はバスで混雑しているので、タクシー移動も選択肢に入れておくと移動がスムーズになりますよ。

京都駅 : アパホテル〈京都駅堀川通〉

京都駅 : アパホテル〈京都駅堀川通〉

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=390

WiFiBOX拠点名 京都駅 : アパホテル〈京都駅堀川通〉
設置場所 アパホテル〈京都駅堀川通〉フロントロビー
住所 〒600-8236 京都府京都市下京区 油小路通塩小路西油小路町1番地
最寄り駅 京都市営地下「京都駅」C7出口から徒歩約5分
JR「京都駅」中央口から徒歩約7分
近鉄「京都駅」から徒歩約7分
営業時間 24時間

京都駅から徒歩7分の場所にあるアパホテルは訪日外国人や国内旅行の方、ビジネスパーソンにも京都の拠点として利用されています。WiFiBOXは24時間営業しているので、通信や充電に困った際に便利です。

四条駅 : 東横INN京都四条烏丸 フロントロビー

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=427

WiFiBOX拠点名 四条駅 : 東横INN京都四条烏丸 フロントロビー
設置場所 東横INN京都四条烏丸 フロントロビー
住所 〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町28
最寄り駅 地下鉄烏丸線「四条駅」四条通地下道の20番出口から徒歩約1分
阪急京都線「烏丸駅」四条通地下道の20番出口から徒歩約1分
営業時間 24時間

京都駅からほど近い四条駅、烏丸駅が最寄り駅の東横INN京都四条烏丸店にもWiFiBOXが設置されています。24時間営業しているので、急いで充電したい時のために覚えておくと便利です。

京都河原町駅 : エディオン京都河原町本店

京都河原町駅 : エディオン京都河原町本店

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=111

WiFiBOX拠点名 京都河原町駅 : エディオン京都河原町本店
設置場所 エディオン京都河原町本店
1階携帯コーナー前
住所 〒600-8001 京都府京都市下京区四条通河原町東入真町68番地
最寄り駅 ■阪急京都本線「京都河原町駅」2番出口 直結
■阪急京都本線「烏丸駅」13番出口 徒歩約10分
■京阪本線「祇園四条駅」3番出口 徒歩約3分
■京都駅から市営バス「四条河原町」下車 徒歩約2分
営業時間 平日10:30-21:00 土日祝10:00-21:00

エディオン京都河原町本店には周辺住民の方だけでなく、訪日外国人などの観光客の方も多く訪れます。引越ししたばかりで通信がない時などにもWiFiBOXが活用できます。

祇園四条駅 : アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENT

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=474

WiFiBOX拠点名 祇園四条駅 : アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENT
設置場所 アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENTフロントロビー
住所 〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側555番地
最寄り駅 京阪電鉄「祇園四条駅」6番出口から徒歩約4分
営業時間 24時間

祇園四条周辺でWiFiBOXを利用できる拠点です。24時間営業しているので、バッテリー残量が残り少ないのに充電できない!という時などの"もしも"の時に助けてくれるレンタルスポットです。

長岡京駅 : スマホ修理工房 長岡京店

https://wifibox-jp.telecomsquare.net/location_details.php?locationID=166

WiFiBOX拠点名 長岡京駅 : スマホ修理工房 長岡京店
設置場所 スマホ修理工房 長岡京店
バンビオ2番館2F
住所 〒617-0833 京都府長岡京市神足2丁目2-1 バンビオ2番館 2階
最寄り駅 長岡京駅から徒歩2分
営業時間 10:00-19:00 (昼時間休業 12:30-13:30)
定休日: 店舗に準ずる

京都駅から1駅隣の長岡京駅にはスマホ修理工房にWiFiBOXが設置されています。スマートフォンのトラブルがない時でもレンタルできるので、お気軽に来店してください。

京都駅周辺でWi-Fi・コンセントが使えるカフェ・喫茶店

京都駅周辺でWi-Fi・コンセントが使えるカフェ・喫茶店

「たくさん写真や動画を撮影していたら充電がなくなってしまった!」「歩き回ってもう足が限界...」という時に使える、Wi-Fiとコンセントが使えるカフェ・喫茶店をまとめました。ぜひご活用ください!

カフェ・ベローチェ 京都駅前店

カフェ・ベローチェ 京都駅前店
URL:https://c-united.co.jp/store/detail/000359/
住所 〒600-8216 京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町843-2 日本生命京都ヤサカビル1F
営業時間 6:30~22:45
アクセス 京都駅 中央口 徒歩2分
備考 【電源】あり
【WiFi】あり
【座席/喫煙】120席/全席禁煙

カフェ・ベローチェ京都駅前店は、京都駅中央口から徒歩2分の好立地にあり、120席の広々とした店内が魅力です。電源と無料のWi-Fiが完備されているので、作業や勉強に最適な環境が整えられています。

カフェチャオプレッソ 京都駅店

カフェチャオプレッソ 京都駅店
URL:https://ciaopresso.com/shop/
住所 京都府京都市下京区東塩小路釜殿町1 近鉄京都駅改札内(駅構内)
営業時間 7:00~20:00
アクセス 近鉄京都駅改札内
備考 【電源】あり
【WiFi】あり
【座席/喫煙】24席/全席禁煙

カフェチャオプレッソ京都駅店は近鉄京都駅構内に店舗を構えています。電車の待ち時間や観光の合間に利用できるカフェで、電源と無料のWi-Fiも完備しています。駅構内の店舗なので、比較的すいているのも魅力のひとつです。

PRONTO 京都駅ビル店

PRONTO 京都駅ビル店
URL:https://shop.pronto.co.jp/detail/7001/
住所 〒600-8216
京都府京都市下京区東塩小路町901番地京都駅ビル 京都ポルタB1F
営業時間 7:00~23:00
アクセス JR「京都駅」
備考 【電源】あり
【WiFi】PRONTO FREE Wi-Fiあり
【座席/喫煙】73席/全席禁煙

PRONTO京都駅ビル店は京都駅直結でアクセス抜群のカフェ&バーです。朝はモーニング、昼はパスタメニュー、夜はアルコールとフードが揃い、1日どのタイミングでも充実したメニューを楽しむことができます。

スターバックスコーヒー 京都タワー サンド店

スターバックスコーヒー 京都タワー サンド店
URL:https://store.starbucks.co.jp/detail-547/
住所 〒600-8216 京都府 京都市下京区 烏丸通七条下ル 東塩小路町721-1 京都タワービル
営業時間 7:00~23:00
アクセス 京都駅/6番口(JR東海、近畿日本鉄道、JR西日本、京都市交通局)徒歩4分
五条(京都市営)駅/6番口(京都市交通局)徒歩15分
九条(京都府)駅/1番口(京都市交通局)徒歩15分
備考 【電源】あり
【WiFi】スターバックスWi-Fiほかあり
【座席/喫煙】105席/全席禁煙

スターバックスコーヒー 京都タワーサンド店は京都駅から徒歩1分の好立地。店内は105席と広々としており、電源と無料Wi-Fiも完備されています。テラス席からは京都タワーを眺めることもできます。

SEATTLE'S BEST COFFEE APAヴィラホテル京都駅前店

SEATTLE'S BEST COFFEE(シアトルズ ベストコーヒー)APAヴィラホテル京都駅前店
URL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26015893/
住所 京都府京都市下京区東洞院通七条下ル塩小路町533 アパヴィラホテル 京都駅前 1F
営業時間 7:00~17:00
アクセス JR「京都駅」より徒歩3分
近鉄線「京都駅」より徒歩5分
烏丸線「京都駅」より徒歩1分
備考 【電源】あり
【WiFi】あり
【座席/喫煙】30席/分煙(店内禁煙、テラス喫煙可)

APAヴィラホテルの1階にあり、観光やビジネスの拠点として利用されています。カウンター席には電源があり、朝食セットや軽食のメニューも充実しています。

WiFiBOX(モバイルバッテリー)の利用方法

WiFiBOX(モバイルバッテリー)の利用方法

WiFiBOXはWEB予約をして本体のQRコードを読み取るだけで使える、使い方が簡単なサービスです。
モバイルバッテリーとしてはもちろん、Wi-Fiルーターとしても使えるので、ギガ不足の時でも好きな動画やSNSを楽しむことができます。

1.WEBで予約

初めて利用する方は新規会員登録が必要です。予約する際には、利用国に「日本」を選んでください。利用期間は1日から選択可能です。貸出・返却場所を指定する必要がありますが、違う場所からでも貸出・返却は可能です。
全ての項目を設定したら、予約完了です!予約完了したら、設定したアドレスにメールが届きます。

2.QR読み取り

予約完了メールにQRコードの読み込むURLが届きます。URLをタップするとカメラが起動するので、貸出するWiFiBOXの筐体に貼られているQRコードを読み込みましょう。すると、「カシャッ」とスロットが飛び出してきます。それを引き抜けば貸し出しスタートです。

3.レンタル開始

飛び出してきたスロットを引き抜けばWiFiBOXのレンタル開始です。本体にはType-C、Lightning、MicroUSBの3タイプ対応USBケーブルが内蔵されています。なので、必要なケーブルを繋げばすぐに充電開始できます。5000mAhあるので、一般的なスマートフォンを約1.5~2回フル充電できます。

4.スロットに返却

利用が終わったら返却に行きましょう。返却場所は予約の際に登録した地点でも構いませんし、違う地点でも構いません。空いているスロットにWiFiBOXを差し込むだけで返却完了です。返却不良が起こらないように、ランプが点灯するまでしっかりと差し込みましょう。

WiFiBOXなら充電しながらWiFiも利用できる!

WiFiBOXなら充電しながらWiFiも利用できる!

WiFiBOXはWi-Fiルーター機能だけでなく、5000mAhのモバイルバッテリー機能も搭載しています。これは一般的なスマートフォンなら1.5~2回フル充電できる十分な容量です。さらに3種類のUSBコードが内蔵されているので、充電コードを持っていなくてもすぐに充電することができます。1日440円から利用できるので、近くのコンビニで充電器を購入するよりもリーズナブルに利用できます。
充電しながらWi-Fiも使えるので、通信速度制限を受ける心配なくインターネットも楽しむことができます。

まとめ

まとめ

音羽の滝で有名な清水寺、訪日外国人に人気の金閣寺や嵐山、歴史的展示物がたくさんある二条城...。京都にはさまざまな観光名所があるので、たくさん写真や動画を撮っていたらいつの間にか充電が残り数%に...なんてことも。充電の残りを気にして過ごさなきゃいけなくなると、楽しい気分が台無しになってしまいます。
Wi-Fiルーターだけでなくモバイルバッテリーとしても使えるWiFiBOXを賢く使って、京都観光を充実した時間にしましょう!

著者
テレコムスクエア

事業内容
モバイル通信事業(Wi-FiルーターやプリペイドSIM販売など国際モバイル通信機器の提供)

経歴
2,000年より通信業界に従事。日本国内/海外用Wi-Fiルーターのレンタル、SIM・eSIMの販売や旅行関連事業に携わる。
また、引っ越し・入院・旅行・在宅勤務など、多様なライフイベントに合わせたWi-Fi活用方法に精通。

よく読まれている人気記事TOP5

最新記事