
テレワークにはWiFiレンタルがおすすめな理由や選び方を解説
投稿日:
新型コロナウイルスの流行をきっかけに、働き方が大きく変わりました。今では出社と在宅勤務を選べる企業も増えたのではないでしょうか。テレワークをするにあたって必須なのがWiFi環境。「通信環境を整えなくてはいけないけれど、どれを選べばいいかわからない!」という方も多いのではないでしょうか。
そんな方に、「レンタルWiFi」という選択肢をご紹介します!初心者でも即日・簡単に整備することができるので、ハードルも低いのではないでしょうか?
目次
テレワークにはWiFiレンタルがおすすめ!

新型コロナウイルスの流行を契機に、会社でテレワークが導入された方も多いのではないでしょうか?リモートワークをするにしても、家に通信環境がない・家の通信環境で対応できるか心配という方に、WiFiレンタルをお勧めします!
光通信とは異なり工事は不要で、セキュリティ面も安心です。その他にもメリットがたくさんあるので、ぜひこの記事を読んでレンタルWiFi導入を検討してみてください!
テレワークでWiFiレンタルがおすすめな理由

光回線だと工事をしなくてはいけないし、スマホでテザリングを使っていたら通信制限がかかってしまう...。そんな時にはWiFiレンタルを活用してみてはいかがでしょうか?選ばれる理由をご紹介します。
工事不要ですぐに使える
光回線などのように家にインターネット回線を引く場合は工事が必要になってしまいますが、レンタルWiFiを活用すれば工事不要で、届いたその日からWiFiを使えます。さらに、通常のWiFiレンタルであれば自宅までの宅配で申し込みから到着まで数日かかりますが、WiFiBOXなら近隣の駅や商業施設に設置されているボックスから、ピッと借りてくるだけ。当日すぐに使用開始できるから便利です。
また、不定期でテレワークを実施する方でも、必要な時に必要な時間だけレンタルすればいいので、家の設備を整える必要がなく手軽です。WiFiBOXなら2日前から受け取りできるので、テレワーク前日の帰り道にピックアップし、テレワーク翌日の出勤時に返却するなど、生活動線上で受け取り・返却が可能です。
ビデオ通話などの大容量データ通信にも対応
スマホでのテザリングを使用していると、大容量データの通信に時間がかかったり、速度制限を受けてしまったりすることがあります。レンタルWiFiなら契約時に通信量を選択できるので、自身の業務内容にあった通信量を選択できます。
「通信はメールのやり取りくらいしか使っていない」と思っている方でも、クラウド上の共有ファイルを使用する際など、意外と通信容量を使っているもの。レンタルWiFiを借りる際には、無制限プランなどの大容量プランを選ぶことをおすすめします。ビデオ会議などで途切れる心配もなく、ファイルのやり取りに時間がかかるなどの小さなストレスを減らすことができます。
セキュリティの安全性
カフェやサテライトオフィスなどで業務を行う際に、提供されているフリーWiFiを使用していませんか?無料で提供されているので使いやすいですが、誰でも使えるためセキュリティが低く、誰かにパソコンやスマホのデータを抜き取られてしまう危険性があります。
社外秘情報などを扱う業務をする際には、レンタルWiFiを使用した方が安全です。WiFiルーターそれぞれに専用のパスワード設定がされており、通信が暗号化されるので、在宅でも外出先でも安心してリモートワークをすることができます。
持ち運び可能
光回線を整備すれば家のインターネット環境は整いますが、外出先での通信環境はまた別で考える必要があります。レンタルWiFiならポケット型WiFiルーターなので持ち運びは自由。カフェやサテライトオフィスなどで業務をする際にもすぐに通信が繋がり、滞りなく業務をすることができます。
特にWiFiBOXなら、他サービスのようにレンタル機材が入ったポーチはなく、持ち運ぶのはスマートフォンサイズのWiFiBOX本体のみ。かさばらずに手軽に持ち運びでき、さらにモバイルバッテリー機能も付いているので、外出先でのリモートワークが多い方にもおすすめです。
テレワーク用のレンタルWiFiの選び方

テレワークでレンタルWiFiを活用する際には、どういったポイントに注意して機種を選んだらいいのでしょうか。テレワークの頻度や容量の多いデータのやり取りがあるかなど、業務の内容によっても変わってきます。選ぶ際のポイントを5つご紹介します。
① 通信の安定性
テレワーク用のレンタルWiFiを導入するうえで重要なのは「通信の安定性」です。テザリングやフリーWiFiなどの速度の安定しないWiFiを選ぶと、チャットの遅延やクラウドに保管したファイルがなかなか開かない、ビデオ通話で頻繁に固まる、などのことが起きやすくなります。小さなストレスが溜まりやすい環境は快適とは言いにくいでしょう。
利用者が計測した速度を投稿しているサイトもあります。それらを利用してもいいかもしれません。ちなみに、速度を確認する際には、一般的に利用者が増えて回線が混雑しやすいといわれるランチタイムや通勤時間帯などでも通信速度が落ちないかどうか確認しておくとよいでしょう。
② セキュリティ
テレワークでは社内情報や社外秘情報を扱うため、WiFiのセキュリティにも配慮する必要があります。カフェなど街中で提供されているフリーWiFiは誰でも使える反面、セキュリティ対策が万全ではない場合も多く、WiFiに接続しているパソコンやスマホのデータを抜き取られる危険性があります。
セキュリティ面を考慮するならレンタルWiFiが手軽です。工事不要で大容量のデータ通信も可能。それぞれに専用のパスワードが設定されているため、他社からの侵入を簡単には許しません。持ち運びも可能なので、移動中やカフェなどでのちょっとした時間にも業務を進めることができ、安心してリモートワークをすることができます。
③ 対応エリア
WiFiには対応エリアというものがあります。機器が5Gに対応していても、利用している地域が5Gに対応できていなければ、5Gを利用することはできません。自宅やテレワークを行う場所などが対応エリアかどうか確認しておくと良いでしょう。
対応エリアは、各社の公式サイトで確認できます。基本的にはエリアマップで郵便番号や住所を入力することで、対応エリア内かどうかわかります。ほとんどのサービスは全国の多くの居住地域に対応していますが、山間部や離島など都市部から離れた場所は対応していない場合がありますのでご注意ください。
④ 速度制限のルール
テザリングやポケットWiFiを利用する場合、1日に一定以上の通信を行うと速度制限をうける場合があります。通信会社によっては 「3日間で10GB以上利用の場合」などのルールを定めているところもあります。もし制限をかけられてしまっても通信は行うことはできますが、だいぶ遅くなることを覚悟した方が良いでしょう。一般的な利用方法でこの制限を受けることはほとんどありません。しかし、大容量のデータを何往復もやり取りしたりする際には気を付けたほうがいいでしょう。
また、契約している容量を超えた場合も通信速度制限をされてしまいます。データ容量を気にせずに作業したい方は、無制限プランなどの大容量プランを選ぶと良いでしょう。
⑤ 利用料金
利用料金は契約している通信容量やレンタル期間によって変わります。テレワークをするのが週に1~2回の方であれば、レンタルWiFiでスポット的にレンタルするのがお得になるでしょう。また、一定期間テレワークが続くことになった方などは、1カ月単位などの長期間のプランを用意しているところもあります。それを利用した方が、工事不要で返却などの手間がかからずに利用し続けることができるため、おすすめです。
テレワークのレンタルWiFiならWiFiBOXがおすすめ!

テレワークでレンタルWiFiを導入するならセルフWiFiレンタル「WiFiBOX」がおすすめです!WiFiBOXは駅や商業施設、ホテルなどの街中に設置されていて、二次元コードを読み込むことでレンタル開始。返却時もボックスに差し込むだけなので簡単です。
レンタルする際に持ち運ぶのはスマートフォンサイズの本体1つだけ。3種類のUSBコードが内蔵されていて、モバイルバッテリー機能もあるので出先でスマホやイヤホンの充電をすることもできます。
もちろん、機器それぞれにパスワード設定されているのでセキュリティ面も安心。完全無制限のプランもあるので、大容量のやりとりがある業務をしている方でも、容量を気にせず業務にあたることができます。
WiFiレンタルご利用の流れ

WiFiBOXの予約・受取・返却はとても簡単です!
- 利用する国と期間を指定してWEBでカンタン申し込み。支払いはクレジットカードで。
- WiFiBOX貸出機の二次元コードを読み取ったら、「カチッ」と機器が出てきて貸し出しスタート!利用開始日の2日前から受け取り可能です。
- スロットに差し込めば返却完了!貸出場所と違う場所のWiFiBOXに返却してもOK!

WiFiレンタルに関するよくある質問

いざ借りよう!と思っても、よくわからないことばかり...。
WiFiBOXを利用中なら24時間365日のサポートを受けられます。初めて利用する人でも不安のない体制があるから安心。初めての方からよくいただく質問をまとめました。
当日受け取りは可能ですか?
即日受け取りが可能です。WEBで簡単に申し込みができ、ボックスの二次元コードを読み込むだけで借りることができるので、思い立ったらすぐ借りることができ、非接触で受け取れます。
キャンセルは可能ですか?
WiFiBOXの予約キャンセルは無料で可能です。手続きはマイページからできます。「ご注文詳細」よりキャンセルしたい商品を選んで、「キャンセル」を押してください。キャンセル期限は受取日当日23:59(日本時間)までです。
WiFiBOXと他サービスの違いは?
WiFiBOXは主要な駅や商業施設、近隣のホテルなどにも設置されているので、受け取り・返却が簡単!専門店まで受け取りに行く必要がなく、非接触で引き取れるのでカンタンで便利です。
まとめ

一言にテレワークと言ってもやり方はさまざま。ずっと在宅で働く人、たまに在宅業務が発生する人、営業の合間に屋外でのリモートワークが発生する人など、環境や業務をする場所は人に寄ります。業務の内容や扱うデータの容量などに合わせ、自分に合った通信環境を整えましょう。
特にたまに在宅がある人や屋外でのテレワークが多い人は、レンタルWiFiがおすすめ!どこでもセキュリティがしっかりした通信環境が整えられるので、安心して仕事に励むことができますよ!
著者
テレコムスクエア
事業内容
モバイル通信事業(Wi-FiルーターやプリペイドSIM販売など国際モバイル通信機器の提供)
経歴
2,000年より通信業界に従事。日本国内/海外用Wi-Fiルーターのレンタル、SIM・eSIMの販売や旅行関連事業に携わる。
また、引っ越し・入院・旅行・在宅勤務など、多様なライフイベントに合わせたWi-Fi活用方法に精通。